ゼロ金利との闘い : 日銀の金融政策を総括する

書誌事項

ゼロ金利との闘い : 日銀の金融政策を総括する

植田和男著

日本経済新聞社, 2005.12

タイトル読み

ゼロ キンリ トノ タタカイ : ニチギン ノ キンユウ セイサク オ ソウカツ スル

大学図書館所蔵 件 / 175

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p197-203

内容説明・目次

内容説明

量的緩和解除はどうなる?デフレは克服できたのか?−−。日銀審議委員として戦後最大の経済危機に立ち向かった著者が、「時間軸政策」など経済の下支えを狙ったデフレ対策の効果を検証。日銀の出口政策を読み解く必読書。

目次

  • 第1章 マクロ経済・金融情勢—概観
  • 第2章 ゼロ金利周辺における金融政策—鳥瞰図
  • 第3章 一九九八年から二〇〇五年までの日銀(およびFED)の金融政策
  • 第4章 時間軸政策の導入
  • 第5章 学界における金融政策論議と時間軸政策
  • 第6章 時間軸政策の効果の実証分析
  • 第7章 短期金融市場における金融政策の効果
  • 第8章 「失われた一〇年」のマクロ経済学
  • 第9章 構造問題と金融政策

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ