乗っ取り屋と用心棒 : M&Aルールをめぐる攻防

書誌事項

乗っ取り屋と用心棒 : M&Aルールをめぐる攻防

三宅伸吾著

日本経済新聞社, 2005.12

タイトル読み

ノットリヤ ト ヨウジンボウ : M&A ルール オ メグル コウボウ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p285-290

内容説明・目次

内容説明

敵対的企業買収時代の到来で、「我が社」というコップのなかだけでの社長レースは崩壊しつつある。突然の来訪者に対抗すべく考案された「毒薬」も、用心棒たちのセールス・トークとは裏腹に防衛効果は弱く、使い勝手はそれほど良くない。経営者が誘惑にかられて保身へと暴走すれば、訴訟リスクが待ち構える—。ニッポン放送事件を皮切りとして、日本技開、ワールド、TBSなどで起こった買収騒動を題材に、いま構築されつつあるM&Aルールと日本の企業社会の今後をビジネスと司法の現場から見渡す。

目次

  • 第1章 蟻の一穴
  • 2章 泥仕合が生む買収・防衛ルール
  • 第3章 株式会社の価値と買収防衛
  • 第4章 変貌する欧米ルール
  • 第5章 これからの日本のM&A政策
  • 第6章 様々な鎧と用心棒
  • 第7章 ニッポン放送事件と日本社会
  • 第8章 揺れるTBSとワールド買収

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74952049
  • ISBN
    • 4532312612
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 290p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ