結晶多形の最新技術と応用展開 : 多形現象の基礎からデータベース情報まで

書誌事項

結晶多形の最新技術と応用展開 : 多形現象の基礎からデータベース情報まで

松岡正邦監修

シーエムシー出版, 2005.8

タイトル別名

Advanced technology, application and development of polymorphic crystals

タイトル読み

ケッショウ タケイ ノ サイシン ギジュツ ト オウヨウ テンカイ : タケイ ゲンショウ ノ キソ カラ データベース ジョウホウ マデ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

結晶多形を扱った文献の整理: p270-302

内容説明・目次

目次

  • 結晶多形現象の理論編(結晶と多形—序論;結晶多形現象の展開 ほか)
  • 結晶多形現象の操作・実験編(結晶化操作の基礎;結晶多形の理論的な背景:実験と測定法 ほか)
  • 結晶多形間の転移編(多形間の転移機構と転移速度論;転移の制御)
  • 結晶多形の応用・実例編(炭酸カルシウムにおける結晶多形の工業的応用;医薬品における結晶多形研究の実例 ほか)
  • 結晶多形のデータベース編(各種化合物の多形現象に関する情報;結晶多形を扱った文献の整理)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA75070362
  • ISBN
    • 4882315246
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 307p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ