Bibliographic Information

はじめて読む数学の歴史

上垣渉著

(読んで楽しむ教科書)

ベレ出版, 2006.1

Other Title

数学の歴史 : はじめて読む

Title Transcription

ハジメテ ヨム スウガク ノ レキシ

Available at  / 120 libraries

Note

事項・人名索引: p342-350

参考文献: p351

Description and Table of Contents

Description

3部構成で古代から近代までの数学の歴史を解説。

Table of Contents

  • 第1部 古代の数学(古代オリエントの数学;タレスとピュタゴラス学派;プラトンの数学論;論証数学の成立;数論とその発展;ヘレニズム時代の数学;ギリシア三角法;ギリシア数学の終戦)
  • 第2部 中世の数学(インドの数学;アラビアの数学;中国の数学;日本の数学;中性ヨーロッパの数学)
  • 第3部 近代の数学(記号代数学の成立;近代力学の形成;確率論の始まり;解析幾何学の誕生;接線問題求積問題;無限の算術化;接線法と求積法の統一への途;微積分法の発見)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA75074986
  • ISBN
    • 4860641108
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    351p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top