団塊世代のライフデザイン : 決して一律でない就業志向と、夫婦間の思惑の差 : 定年を控えた団塊世代の大規模意識調査に基づいた綿密な分析結果を提示
Author(s)
Bibliographic Information
団塊世代のライフデザイン : 決して一律でない就業志向と、夫婦間の思惑の差 : 定年を控えた団塊世代の大規模意識調査に基づいた綿密な分析結果を提示
中央法規出版, 2005.12
- Other Title
-
団塊世代のライフデザイン : 決して一律でない就業志向と夫婦間の思惑の差
- Title Transcription
-
ダンカイ セダイ ノ ライフ デザイン : ケッシテ イチリツ デ ナイ シュウギョウ シコウ ト フウフカン ノ オモワク ノ サ : テイネン オ ヒカエタ ダンカイ セダイ ノ ダイキボ イシキ チョウサ ニ モトズイタ メンミツ ナ ブンセキ ケッカ オ テイジ
Available at / 58 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
366.7||Sa85110001973
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 佐藤厚, 大木栄一, 木村琢磨
参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Description
いわゆる「団塊の世代」が、2007年から、日本の企業の多くが定年年齢としている60歳を迎えることになる。日本の人口の5%強を占める層が定年期を迎えることから、社会全体への影響も大きい。この影響を正確に理解するためには、「団塊の世代」自身が、60歳以降の高齢期のライフスタイルに関して、どのような希望や見通しをもっているかを踏まえて分析を行うことが不可欠となる。本書の課題は、この点を明らかにすることにある。
Table of Contents
- 第1章 夫婦の就労類型からみたライフスタイル(ライフスタイルと生活の中で大切なもの;人的ネットワークと地域生活 ほか)
- 第2章 正社員女性の高齢期の働き方とライフスタイル(現在の就労意識とライフスタイル;高齢期の働き方とライフスタイル ほか)
- 第3章 正社員男性の就労観と高齢期の就労ニーズ(労働者の意識・価値観の変化;就労意識の類型化:5つに分かれる就労観 ほか)
- 第4章 高齢期就労の見通しと希望—民間男女と公務員(先行調査研究のサーベイ;高齢期就労の見通しと希望 ほか)
- 第5章 高齢期の生活不安と生活設計—年金・仕事と生活(高齢期の生活費;支出側の要因 ほか)
by "BOOK database"