書誌事項

詳解シェルスクリプト

アーノルド・ロビンス, ネルソン・H・F・ベーブ著 ; 日向あおい訳

オライリー・ジャパン , オーム社 (発売), 2006.1

タイトル別名

Automate your Unix tasks

Classic shell scripting

シェルスクリプト : 詳解

タイトル読み

ショウカイ シェル スクリプト

大学図書館所蔵 件 / 128

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

シェルスクリプトの作成には言語自体だけでなくそれぞれのツールに対する理解も求められます。つまり、あるツールが何のためのものであり、それを単体あるいは他のプログラムと組み合わせて利用するにはどのようにすればよいかということを理解しなければなりません。本書は、Unixシステムへの理解を深めながら、シェルスクリプトの基礎から応用までを幅広く解説します。標準化されたシェルを通じてUnix(LinuxやFreeBSD、Mac OSXなどあらゆるUnix互換OSを含む)の各種ツールを組み合わせ、目的の処理を実現するための方法を詳しく学ぶことができます。

目次

  • イントロダクション
  • さあ始めよう
  • 文字列の検索と置換
  • 文字列処理ツール
  • パイプラインの魔法
  • 変数、条件分岐、繰り返し
  • 入出力、ファイル、コマンドの評価
  • 実践的なスクリプトの例
  • ファイル操作
  • 移植性と独自の拡張
  • シェルスクリプトとセキュリティ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA75474598
  • ISBN
    • 4873112672
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    xxii, 345p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ