Bibliographic Information

平家物語転読 : 何を語り継ごうとしたのか

日下力著

(古典ルネッサンス)

笠間書院, 2006.4

Title Transcription

ヘイケ モノガタリ テンドク : ナニ オ カタリツゴウ ト シタ ノカ

Available at  / 81 libraries

Note

「国文学研究資料館・連続講演」(2004年9月-2005年1月までの月1回講演) をまとめたもの

『平家物語』関連歴史年表: p281-284

参考文献: p288

Description and Table of Contents

Description

全12巻のエッセンスを本書一冊で読む。それが、転読!女性の祈りとともに、いくさの物語が閉じられる平家物語は、何を語り継ごうとしたのか。巻一から巻十二まで、ポイントを丁寧に読みながら、面白さを語り伝える。

Table of Contents

  • 第1章 乱世を生み出す心—鹿の谷事件(盛者必衰—物語の冒頭;物語の隠蔽—清盛出家の虚構性 ほか)
  • 第2章 人間の描出—以仁王事件(発端—以仁王の本心;武勇の誉れ—物語の最初の合戦場面 ほか)
  • 第3章 それぞれの生—都落ちのドラマ(落ち行く者と残る者;夫婦の別れ—維盛の都落ち ほか)
  • 第4章 戦いの現実—一の谷合戦の酷(東国武士の功名心—開戦の端緒;奇襲・だまし討ち—坂落とし ほか)
  • 第5章 終局と残映—語りつがれたもの(伝わった言葉—今わの時のたわぶれごと;生への執着—生き残った宗盛 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA76379741
  • ISBN
    • 4305002744
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 288p, 図版1枚
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top