Bibliographic Information

西鶴浮世草子の展開

森田雅也著

(関西学院大学研究叢書, 第111編)(研究叢書, 350)

和泉書院, 2006.3

Other Title

西鶴文芸史の研究 : 受容理論を基底とした分析

Title Transcription

サイカク ウキヨ ゾウシ ノ テンカイ

Available at  / 98 libraries

Note

博士論文 「西鶴文芸史の研究 : 受容理論を基底とした分析」(関西学院大学, 2005年提出) を基にしたもの

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 西鶴浮世草子の情報源—「米商人世之介」の側面からの一考察
  • 第2章 西鶴浮世草子と先行文学(『好色一代男』の構成—巻四の七“雲がくれ”をめぐって;『好色一代男』の世界—『伊勢物語』からの読みの試み;『男色大鑑』における創作視点—先行仮名草子との関係より ほか)
  • 第3章 西鶴浮世草子の近代的小説の手法(『好色五人女』における恋愛の形象性;“一代女”の形象性をめぐって—受容者側からの読みを中心として;『西鶴諸国はなし』の余白—その序文からの読みをめぐって ほか)
  • 第4章 西鶴浮世草子と同時代(『西鶴諸国はなし』試論—「人はばけもの」論;『西鶴諸国はなし』の形成—『懐硯』からの考察;「年をかさねし狐狸の業ぞかし」考—西鶴と出版統制令に関する一考察 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-2 of 2

Details

  • NCID
    BA76468772
  • ISBN
    • 4757603665
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    xii, 455p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top