書誌事項

社会教育 : 自治と協同的創造の教育学

島田修一編著

国土社, 2006.5

タイトル別名

People's college today

タイトル読み

シャカイ キョウイク : ジチ ト キョウドウテキ ソウゾウ ノ キョウイクガク

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

標題紙・表紙に「People's college today」とあり

内容: はじめに(島田修一), 第1部: 教育の再編成主体の形成を求めて(第1章「教育学としての社会教育」-第3章「教育権利研究における社会教育史研究の意義」), 第2部: 社会教育計画化の原理と実践(第1章「社会教育本質論探究への今日的課題」-第4章「教育改革研究における民衆的視点と方法」), 第3部: 社会教育の教育思想 -- その現代的課題(第1章「政治教育研究試論」-第3章「教育基本法の再発見」), あとがき(執筆者一同), 島田修一著作目録, 執筆者紹介と執筆分担, 編著者紹介

引用・参考文献あり

島田修一著作目録: p199-206

島田修一の中央大学退職記念論文集

収録内容

  • 教育学としての社会教育 : その受動的性格の克服 / 島田修一 [執筆]
  • 社会教育の権利研究展望 / 島田修一 [執筆]
  • 教育権利研究における社会教育史研究の意義 / 島田修一 [執筆]
  • 社会教育本質論探究への今日的課題 / 上野景三 [執筆]
  • 教育を創る権利と教育の自治 : 島田「教育権利構造論」の意義と課題 / 廣田健 [執筆]
  • 「自治体社会教育」と社会教育労働 : 「平成の大合併」下における今日的意義 / 内田和浩 [執筆]
  • 教育改革研究における民衆的視点と方法 : 「土佐の教育改革」の実証的研究を通して / 内田純一 [執筆]
  • 政治教育研究試論 : 長谷川如是閑の政治教育論の検討を中心に / 豊田伸彦 [執筆]
  • イギリスの自治体におけるコミュニティ教育の展開 : サットンセンターの事例に即して / 山田寛之 [執筆]
  • 教育基本法の再発見 : 宮原誠一の権利自覚過程を中心に / 宮盛邦友 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 第1部 教育の再編成主体の形成を求めて(教育学としての社会教育—その受動的性格の克服;社会教育の権利研究展望;教育権利研究における社会教育史研究の意義)
  • 第2部 社会教育計画化の原理と実践(社会教育本質論探求への今日的課題;教育を創る権利と教育の自治—島田「教育権利構造論」の意義と課題;「自治体社会教育」と社会教育労働—「平成の大合併」下における今日的意義;教育改革研究における民衆的視点と方法—「土佐の教育改革」の実証的研究を通して)
  • 第3部 社会教育の教育思想—その現代的課題(政治教育研究試論—長谷川如是閑の政治教育論の検討を中心に;イギリスの自治体におけるコミュニティ教育の展開—サットンセンターの事例に即して;教育基本法の再発見—宮原誠一の権利自覚過程を中心に)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ