書誌事項

心脳コントロール社会

小森陽一著

(ちくま新書, 605)

筑摩書房, 2006.7

タイトル読み

シンノウ コントロール シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 174

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

それと気づかれないまま、人を特定の方向に誘導するマインド・マネジメント。脳科学の知見を取り入れた「心脳マーケティング」に基づくこの手法は、今や商品広告のみならず、政治の世界でも使われている。マス・メディアを通してなされるこの種の「心脳」操作は、問題を「快」か「不快」かの二者択一に単純化し、人を思考停止へと追い込む。「テロとの戦い」を叫ぶ米ブッシュ政権も、「改革」を旗印とする小泉政権も、この手法を用いて世論を動かした。その仕組みを明らかにし、「心脳」操作に騙されないための手立てを提示する。

目次

  • 第1章 商品化される心脳科学
  • 第2章 心脳マーケティングの時代
  • 第3章 ブッシュ政権の「心脳」操作
  • 第4章 人間にとっての言語と心脳
  • 第5章 「小泉劇場」の深層
  • 第6章 脱・心脳コントロールへ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77491747
  • ISBN
    • 4480063129
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    202p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ