キャッシュ・フロー会計の原理

書誌事項

キャッシュ・フロー会計の原理

鎌田信夫著

税務経理協会, 2006.7

新版第2版

タイトル別名

Cash flow accounting

キャッシュフロー会計の原理

タイトル読み

キャッシュ フロー カイケイ ノ ゲンリ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • キャッシュ・フローと利益
  • わが国におけるキャッシュ・フロー情報開示の発展
  • キャッシュ・フロー計算書の目的
  • キャッシュ・フロー計算書の作成—ワークシート法
  • キャッシュ・フロー計算書の作成—T勘定法
  • 現金及び現金同等物
  • キャッシュ・フォローの活動区分
  • 営業活動概念
  • 直接法および間接法の論拠
  • 減価償却費の調整—製造会社に関連して
  • 運転資本収支とキャッシュ・フロー
  • 投資活動によるキャッシュ・フロー
  • 財務活動によるキャッシュ・フロー
  • 在外子会社のキャッシュ・フロー計算書の作成—基本的原理
  • 在外子会社のキャッシュ・フロー計算書の作成—SFAS95設例への適用
  • 連結キャッシュ・フロー計算書の作成—基本的原理
  • 連結キャッシュ・フロー計算書の作成—マトリックス法
  • キャッシュ・フロー会計組織の構築

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77552069
  • ISBN
    • 4419047194
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3, 13, 342p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ