書誌事項

ルカ福音書講解

榊原康夫著

教文館, 2006

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

タイトル読み

ルカ フクインショ コウカイ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

1: 1-2章. 2: 3-6章. 3: 7-10章. 4: 11-14章. 5: 15-20章. 6: 21-24章

内容説明・目次

目次

  • 神の言葉が降った〈三章一‐二節〉
  • 悔い改めの洗礼(三章三‐六節)
  • 悔い改めにふさわしい実(三章七‐九節)
  • どうすればよいのですか(三章一〇‐一四節)
  • 彼がメシアではないか(三章一五‐二〇節)
  • わたしの愛する子(三章二一‐二二節)
  • ヨセフの子と思われた神の子(三章二三‐三八節)
  • 人はパンだけで生きるものではない(四章一‐四節)
  • ただ主に仕えよ(四章五‐八節)
  • 主を試してはならない(四章九‐十三節)
  • “霊”の力に満ちて(四章十四‐十五節)
  • 主の恵みの年を告げる(四章十六‐二一節)
  • 故郷では歓迎されない預言者(四章二二‐二四節)
  • イエスは立ち去られた(四章二五‐三〇節)
  • 権威のある言葉(四章三一‐三七節)
  • 一人一人に手を置いて(四章三八‐四一節)
  • ほかの町にも神の国の福音を(四章四二‐四四節)
  • お言葉による大漁(五章一‐九節)
  • 人間をとる漁師になる(五章一〇‐一一節)
  • その人に触れ(五章一二‐一六節)
  • 地上で罪を赦す権威(五章一七‐二六節)
  • イエスが来た目的(五章二七‐三二節)
  • 新しい酒は新しい革袋に(五章三三‐三九節)
  • 人の子は安息日の主(六章一‐五節)
  • 安息日に許されること(六章六‐一一節)
  • 十二使徒(六章一二‐一三節)
  • 十二使徒の名(六章一四‐一六節)
  • 何とかしてイエスに触れよう(六章一七‐一九節)
  • 貧しい人々は、幸い(六章二〇‐二一節)
  • 人の子のための汚名(六章二二‐二三節)
  • 富んでいる者の不幸(六章二四‐二六節)
  • 敵を愛せよ(六章二七‐三〇節)
  • いと高き方は、情け深い(六章三一‐三六節)
  • 赦しなさい(六章三七‐三八節)
  • 目の中の丸太(六章三九‐四二節)
  • 心からあふれ出る言葉(六章四三‐四五節)
  • 揺り動かされぬ家(六章四六‐四九節)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7762483X
  • ISBN
    • 476426594X
    • 4764265958
    • 4764265966
    • 4764265974
    • 4764265982
    • 4764265990
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6冊
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ