「不利益分配」社会 : 個人と政治の新しい関係
Author(s)
Bibliographic Information
「不利益分配」社会 : 個人と政治の新しい関係
(ちくま新書, 612)
筑摩書房, 2006.8
- Other Title
-
不利益分配社会 : 個人と政治の新しい関係
- Title Transcription
-
フリエキ ブンパイ シャカイ : コジン ト セイジ ノ アタラシイ カンケイ
Available at / 146 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-C44-61210010019575
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参照文献: p201-202
Description and Table of Contents
Description
財政赤字という経済問題と、少子高齢化という社会問題を背景に、日本はこれからしばらく「不利益」の分配、負担増の時代が続く。どの政党のどの首相が政権についても、この時代の宿命は避けて通れない。こうした時代の政治がうまく機能できるかどうかは、「政治家の技量にたいする市民の判断力」と、「政治力」の復権にかかっている。「利益分配」から「不利益分配」への転換点となった、小泉政権以前・以後の政治文化のちがいを明らかにするとともに、不利益分配時代の個人と政治と社会の関係をとらえなおす、目からウロコの政治学入門。
Table of Contents
- 序章 小泉クーデタの真相
- 第1章 「不利益分配政治」への移行
- 第2章 ゆらぐ日本の政治文化
- 第3章 不利益分配社会の国家像
- 第4章 政治力の復権
- 第5章 「見せる政治」と「魅せる政治」
- 第6章 デファクト首相公選時代
- 終章 首相の選び方
by "BOOK database"