書誌事項

中世ヨーロッパの都市の生活

ジョゼフ・ギース, フランシス・ギース [著] ; 青島淑子訳

(講談社学術文庫, [1776])

講談社, 2006.8

タイトル別名

Life in a medieval city

タイトル読み

チュウセイ ヨーロッパ ノ トシ ノ セイカツ

大学図書館所蔵 件 / 235

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

中世、城壁が築かれ、都市があちこちで誕生した。異民族の侵寇や農業・商業の発達はそれに拍車をかけた。一二五〇年、シャンパーニュ伯領の中心都市、トロワ。そこに住む人々はどのような生活を送っていたのか。主婦や子供たちの一日、結婚や葬儀、教会や学校の役割、医療や市の様子などを豊富なエピソードを盛り込み描く。活気に満ち繁栄した中世都市の実像が生き生きと蘇る。

目次

  • トロワ一二五〇年
  • ある裕福な市民の家にて
  • 主婦の生活
  • 出産そして子供
  • 結婚そして葬儀
  • 職人たち
  • 豪商たち
  • 医師たち
  • 教会
  • 大聖堂
  • 学校そして生徒たち
  • 本そして作家たち
  • 中世演劇の誕生
  • 災厄
  • 市政
  • シャンパーニュ大市
  • 一二五〇年以降

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ