読解力を高める文学的文章の指導

著者

書誌事項

読解力を高める文学的文章の指導

藤田慶三編著

(国語科授業力向上シリーズ, 1-3)

東洋館出版社, 2006.5

  • 低学年
  • 中学年
  • 高学年

タイトル読み

ドッカイリョク オ タカメル ブンガクテキ ブンショウ ノ シドウ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

中学年の編著者: 泉宣宏

高学年の編著者: 江森利公

内容説明・目次

巻冊次

低学年 ISBN 9784491021737

目次

  • ようすをおもいうかべながらよもう—おおきなかぶ(教出・1年上)
  • せかいでひとつだけのかみしばいをつくろう—けんかした山(教出・1年上)
  • きもちをそうぞうしながらよもう—ずうっと、ずっと、大すきだよ(光村・1年下)
  • きもちをそうぞうしながらよもう—たぬきの糸車(光村・1年下)
  • 本のせかいをたのしもう—うみへのながいたび(教出・1年下)
  • こころをつたえて—お手がみ(教出・1年下)
  • みんなでよもう—ふきのとう(光村・2年上)
  • 本のとうじょうじんぶつと友だちになろう(ようすをかんがえてよもう)—スイミー(光村・2年上)
  • 本のせかいをたのしもう—かさこじぞう(教出・2年下)
  • 心のつながりを読もう—アレクサンダとぜんまいねずみ(教出・2年下)
巻冊次

中学年 ISBN 9784491021744

目次

  • 場面の展開を楽しみながら読もう—三年とうげ(光村・3年上)
  • 本をたくさん読もう—ゆうすげ村の小さな旅館(東書・3年上)
  • わたしがもらったおくりもの—わすれられないおくりもの(教出・3年上)
  • 場面の様子をそうぞうしながら読もう—ちいちゃんのかげおくり(光村・3年下)
  • 「叫ぶ会」を聞こう—サーカスのライオン(東書・3年下)
  • 人物の気持ちを思い浮かべながら読もう—おにたのぼうし(教出・3年下)
  • 本と友達になろう—白いぼうし(光村・4年上)
  • 物語のもり上がりを考えながら読もう—夏のわすれもの(東書・4年上)
  • 思いを受け止めて読もう—一つの花(光村・4年上)
  • ごんぎつね〜ごんの気持ちを想像して読もう〜—ごんぎつね(光村・4年下)
巻冊次

高学年 ISBN 9784491021751

目次

  • 人物の考え方や生き方をとらえよう—わらぐつの中の神様(光村・5年下)
  • 心の変化を読み取ろう—大造じいさんとガン(光村・5年下)
  • わたしのマザー・テレサ 人間の生き方を描いた作品を読もう—マザー・テレサ(東書・5年下)
  • 表現のおもしろさを読もう—注文の多い料理店(東書・5年下)
  • 作者の考えを読み取ろう—ヒロシマのうた(東書・6年上)
  • 自分の『桃花片』をみつけよう—桃花片(東書・6年上)
  • 表現を味わい、豊かに想像しながら読もう—やまなし(光村・6年下)
  • 登場人物の心情や情景を想像しながら読み、自分の考えをまとめよう—海の命(光村・6年下)
  • いろいろな読み方を工夫して読もう—きつねの窓(教出・6年下)
  • 生き方を考えながら読もう—田中正造(教出・6年下)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78014459
  • ISBN
    • 9784491021737
    • 9784491021744
    • 9784491021751
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ