日本経済は本当に復活したのか : 根拠なき楽観論を斬る

書誌事項

日本経済は本当に復活したのか : 根拠なき楽観論を斬る

野口悠紀雄著

ダイヤモンド社, 2006.8

タイトル読み

ニホン ケイザイ ワ ホントウ ニ フッカツ シタノカ : コンキョ ナキ ラッカンロン オ キル

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

『週刊ダイヤモンド』 (2005.4-2006.3) に「『超』整理日記」として連載した内容をまとめたもの

記録帳2005年4.1-2006年3.31: p248-251

内容説明・目次

内容説明

資金が「官から民へ」はまやかし。消費税の目的税化は欺瞞。問題はライブドアだけではない。改革は一歩も進んでいない。

目次

  • 第1章 経済の現状を虚心坦懐に見つめよう
  • 第2章 ライブドア事件を考える
  • 第3章 株主不在の日本式経営
  • 第4章 企業の社会的責任論を排す
  • 第5章 財界と国策会社
  • 第6章 インターネットのビジネスモデル
  • 第7章 何で今ごろ郵政民営化?
  • 第8章 人口減少社会で必要なのは何か?
  • 第9章 小泉税制改革を総括する
  • 第10章 国の形を考える
  • 第11章 世界は大きく変わっている

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78224145
  • ISBN
    • 4478942293
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 256p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ