書誌事項

トリュフォーの映画術

[トリュフォー著] ; アンヌ・ジラン編 ; 和泉涼一, 二瓶恵訳

水声社, 2006.9

タイトル別名

Le cinéma selon François Truffaut

タイトル読み

トリュフォー ノ エイガジュツ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p498-499

内容説明・目次

内容説明

映画理論について、そして自分自身について、トリュフォーのインタビューを網羅した決定版。厖大なインタビューから浮かび上がる、映画を愛し、映画に愛された“ヌーヴェル・ヴァーグ”の映画作家の感動的な姿。

目次

  • 子供時代
  • “ヌーヴェル・ヴァーグ”
  • 作家主義
  • 『ある訪問』(一九五四年)/『あこがれ』(一九五七年)/『水の話』(一九五八年)
  • 『大人は判ってくれない』(一九五九年)
  • 『ピアニストを撃て』(一九六〇年)
  • 『突然炎のごとく』(一九六二年)
  • 『アントワーヌとコレット』(『二十歳の恋』フランス篇)(一九六二年)
  • 『柔らかい肌』(一九六四年)
  • 『華氏451』(一九六六年)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78468820
  • ISBN
    • 4891766050
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    500p, 図版[24]p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ