子どもの心とことばを育む読書活動実践事例集 : 「図書館の中の学校」づくりをめざして

書誌事項

子どもの心とことばを育む読書活動実践事例集 : 「図書館の中の学校」づくりをめざして

鵜川美由紀編著

北大路書房, 2006.8

タイトル別名

読書活動実践事例集 : 子どもの心とことばを育む : 図書館の中の学校づくりをめざして

タイトル読み

コドモ ノ ココロ ト コトバ オ ハグクム ドクショ カツドウ ジッセン ジレイシュウ : トショカン ノ ナカ ノ ガッコウズクリ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 笹倉剛

引用 (参考) 文献: p255-256

内容説明・目次

内容説明

ことばとコミュニケーションの力を育む各学年に応じた画期的な読書指導を満載。本書は、学校におけるこれからの読書のビジョンとシステム、そこで生まれる一つの実践の方向性を明確に示している。

目次

  • 第1章 今、なぜ自由読書が大切なのか
  • 第2章 串小学校の読書活動の取り組み 読書を楽しむ子を育てたい
  • 第3章 自由読書の実践例 学級担任が行なう読書活動
  • 第4章 国語科での実践例
  • 第5章 写真で見る串小学校「図書館の中の学校」
  • 第6章 串小学校の豊かな読書活動を支えているもの

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7848345X
  • ISBN
    • 4762825182
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xvii, 259p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ