100歳先生の「生きる力」を伝える幼児教育

書誌事項

100歳先生の「生きる力」を伝える幼児教育

曻地三郎著

(生活人新書, 192)

日本放送出版協会, 2006.9

タイトル別名

100歳先生の生きる力を伝える幼児教育

タイトル読み

100サイ センセイ ノ イキル チカラ オ ツタエル ヨウジ キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

主な履歴年表: p176-177

内容説明・目次

内容説明

かつてないほどに迷走する家族のあり方、幼子たちの行く末を案じ、世界最長老の現役教育学者が訴える!八〇年余の現場実績から導き出した幼児教育の真髄とは。「子育ての黄金期」である幼児期を楽しく過ごし、親子一緒に「愛情」「信頼」「生きる力」を育むメソッドとは。真の教育こそ、わが子への一生の贈り物です。

目次

  • 第1章 手作りおもちゃ 親子愛情教室(なぜ「手作りおもちゃ教室」か;海を渡った「手作りおもちゃ」;手作りおもちゃとはどんなもの? ほか)
  • 第2章 手作りおもちゃの現場から(対談 昇地三郎×市原弓子;ケーススタディ 参加者の感想文から)
  • 第3章 一〇〇歳先生、日本の教育、家庭を語る(教育論;家庭論;今からでも遅くない一〇〇歳の青春)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78570623
  • ISBN
    • 4140881925
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    177p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ