「特別支援学級のGood practice」 : 特別支援教育を担う先生へ : 障害種別ごとの指導の基本をふまえた「支援」「指導」「運営」事例集

書誌事項

「特別支援学級のGood practice」 : 特別支援教育を担う先生へ : 障害種別ごとの指導の基本をふまえた「支援」「指導」「運営」事例集

国立特殊教育総合研究所編著

ジアース教育新社, 2006.9

タイトル別名

小・中学校における障害のある子どもへの教育の支援体制に関する研究(平成16〜平成18年度) : プロジェクト研究

特別支援学級のgood practice : 特別支援教育を担う先生へ : 障害種別ごとの指導の基本をふまえた支援指導運営事例集

タイトル読み

トクベツ シエン ガッキュウ ノ Good practice : トクベツ シエン キョウイク オ ニナウ センセイ エ : ショウガイ シュベツ ゴト ノ シドウ ノ キホン オ フマエタ シエン シドウ ウンエイ ジレイシュウ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

特殊研C-55

研究代表者: 藤本裕人

内容説明・目次

内容説明

一人一人の教育的ニーズに対応し、その可能性を最大限に伸ばし、自立し、社会参加の基盤となる「生きる力」を培う指導・支援・運営のあり方とは。「特殊学級」「通級指導教室」で培ってきたノウハウを、小・中学校における「特別支援学級」の運営にいますぐ活用できます。弱視、難聴、知的、肢体不自由、病弱・身体虚弱、言語障害、情緒障害の個別の指導計画に基づく実践記録を中心に据えたGood Practice11を紹介。

目次

  • 1 「特殊学級」および「通級指導教室」による弾力的運用
  • 2 小・中学校における障害のある子どもの教育について(弱視の特殊学級・通級指導教室の機能と活動;難聴の特殊学級・通級指導教室の機能と活動;知的障害特殊学級の機能と活動;肢体不自由の特殊学級・通級指導教室の機能と活動;病弱・身体虚弱の特殊学級・通級指導教室の機能と活動;言語障害の特殊学級・通級指導教室の機能と活動;情緒障害の特殊学級・通級指導教室の機能と活動)
  • 3 解説「特殊学級及び通級指導教室に関する法的な背景」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79015730
  • ISBN
    • 4921124647
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    142p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ