Bibliographic Information

埴谷雄高との対話

白川正芳著

慶應義塾大学出版会, 2006.10

Title Transcription

ハニヤ ユタカ トノ タイワ

Available at  / 88 libraries

Description and Table of Contents

Description

「君は僕のことを活写しておいてください。杖をついてどう出て行ったか、どんな姿で戻ってきたか」全身全霊をかけ、その生涯を捧げた形而上学的小説『死霊』を未完のまま我々に残した、戦後日本文学の孤高の存在、埴谷雄高。埴谷は、最期に、何を語ろうとしたのか。1995年11月12日から1997年2月19日逝去直前までの、繊細で、強靱な埴谷雄高の思索を、次世代へリレーする。埴谷雄高、最期の言葉。

Table of Contents

  • 第1部 埴谷全集の新しいイメージ(著書の整理;先祖を語る;戦後、埴谷家のダンスパーティ ほか)
  • 第2部 文学は人の心から心に伝える(「僕のことを活写しておいてください」;生命は短く芸術は長し;文学は人の心から心に伝える ほか)
  • 第3部 武士道と哲学(哲学のパラドックス;『ソクラテス以前哲学者断片集』;「オーム・マニ・パドメ・フーム」 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA79060564
  • ISBN
    • 4766413113
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    421p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top