「日本の祭り」はここを見る
Author(s)
Bibliographic Information
「日本の祭り」はここを見る
(祥伝社新書, 053)
祥伝社, 2006.11
- Other Title
-
日本の祭りはここを見る
- Title Transcription
-
ニホン ノ マツリ ワ ココ オ ミル
Available at 49 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献・資料: p283-284
Description and Table of Contents
Description
「祭り」は、いま日本全国で、わかっているだけでも三〇万カ所で一年中行なわれている。本当に日本人は祭り好きだ。京都の祇園祭、徳島の阿波踊り、青森のねぶたといった一〇〇万人以上の規模の祭りから、どこの農村でも行なわれる素朴な村祭りや、隠れ里で素晴らしい伝統芸能を披露しているものまで、魅力はさまざまで、かつ奥深い。祭りと聞くだけで、もうソワソワ、ドキドキ、中には一年前から楽しみにしている人や、準備を怠らない地元の人などもいる。下北半島の福浦の歌舞伎、秩父地方・小鹿野の歌舞伎、お祭り芸能の宝庫といわれる南信地方や奥三河など、知る人ぞ知る祭りはいくらでもある。祭りカレンダー、マップ、ガイドつき。
Table of Contents
- 序章 もっと楽しみたい日本の「祭り」
- 第1章 神事としての「祭り」はこうなっている
- 第2章 時代はどんな祭りを生んできたか—祭りが伝える伝統芸能の歴史
- 第3章 神楽こそお祭り芸能の原点—神々の楽しみ
- 第4章 華麗な山車・行列・踊り—「風流」という芸能の諸相
- 第5章 劇場とは違ったお祭りの演劇—地芝居、人形浄瑠璃
- 第6章 仏教と祭り
- 第7章 全国の有名な祭り・知られざる祭り
- エピローグ お祭りの担い手のための提言—祭りと地域おこし
by "BOOK database"