Bibliographic Information

なぜ巨大開発は破綻したか : 苫小牧東部開発の検証

増田壽男, 今松英悦, 小田清編

日本経済評論社, 2006.12

Title Transcription

ナゼ キョダイ カイハツ ワ ハタン シタカ : トマコマイ トウブ カイハツ ノ ケンショウ

Available at  / 104 libraries

Note

はしがき(今松英悦)

苫小牧臨海工業地帯開発計画図: 表表紙見返し

年表: p256-269

Contents of Works

  • 戦後日本の地域開発と北海道開発の意義、その変化 / 小田清 [執筆]
  • 苫小牧港開発(現苫)の歴史 / 今松英悦 [執筆]
  • 苫東開発の経緯と現状 / 今松英悦 [執筆]
  • 石狩湾新港地域と苫小牧東部地域における地域開発計画 / 菊地達夫 [執筆]
  • 第三セクター「旧苫東会社」の破綻と「神苫東会社」 / 小坂直人 [執筆]
  • 苫小牧東部開発における北海道東北開発公庫 / 渡辺精一 [執筆]
  • 大規模工業基地開発と公共事業、自治体財政の変化 / 小田清 [執筆]
  • 苫東開発と地域経済・共同体 / 池田均 [執筆]
  • 苫小牧製造業の比較優位と競争優位 / 山本健兒 [執筆]
  • 二一世紀の地域経済政策とは : 苫小牧東部開発を事例として / 益田壽男 [執筆]
  • 苫東開発と工業用水・ダム問題 / 小田清 [執筆]
  • 今日の苫東開発をめぐる状況 : あとがき / 小田清 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

経営も計画も破綻につぐ破綻。それでも国家プロジェクトは生き延びる。地域政策の挫折を典型的に表す苫東開発。この総括なくして新たな地域経済の展望はない。

Table of Contents

  • 第1章 戦後日本の地域開発と北海道開発の意義、その変化
  • 第2章 苫小牧港開発(現苫)の歴史
  • 第3章 苫東開発の経緯と現状
  • 第4章 石狩湾新港地域と苫小牧東部地域における地域開発計画
  • 第5章 第三セクター「旧苫東会社」の破綻と「新苫東会社」
  • 第6章 苫小牧東部開発における北海道東北開発公庫
  • 第7章 大規模工業基地開発と公共事業、自治体財政の変化
  • 第8章 苫東開発と地域経済・共同体
  • 第9章 苫小牧製造業の比較優位と競争優位
  • 第10章 二一世紀の地域経済政策とは—苫小牧東部開発を事例として
  • 補論 苫東開発と工業用水・ダム問題

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA79859641
  • ISBN
    • 4818818984
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 269, 4p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top