この国の未来を創る学校 : 日本型国際学校の可能性

著者

書誌事項

この国の未来を創る学校 : 日本型国際学校の可能性

中島章夫, 大迫弘和著

(国際理解教育選書シリーズ)

創友社, 2006.9

タイトル読み

コノ クニ ノ ミライ オ ツクル ガッコウ : ニホンガタ コクサイ ガッコウ ノ カノウセイ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: インターナショナルスクール総合研究所

内容説明・目次

内容説明

日本の教育と国際学校の教育を融合し、グローバルな発想から創造される「日本型国際学校」。その豊かな可能性を通して、21世紀・日本の未来を担う人材の育成を提唱。

目次

  • 第1章 なぜ日本の中等教育は落ち込んだのか—その現状と歴史的経緯(決定的な症状(後進性)の確認から始めよう;中等教育がたどった歴史的経緯から何を学ぶか;国際的な立ち遅れを確認しよう)
  • 第2章 世界は千里でひとつになる—千里国際学園の挑戦(日本でたったひとつの学校;Two Schools Together;インターナショナルスクールとして)
  • 第3章 世界に通用するカリキュラム—国際バカロレアについて(IB使命宣言と「IB Learner Profile」;知ることの理論「TOK:Theory of Knowledge」;MYPの「教科や教室を越える相互作用の領域」;IBと日本)
  • 第4章 国際学校コンソーシアムの可能性—新しい学校グループ作り(新しい学校グループを;最も完成した形の「日本型国際学校」;「レベル2」の改革;日本型国際学校の連合体=コンソーシアムの形成を目指して)
  • 終章 日本型国際学校への挑戦—日本型国際学校のねらいは何か(わが国の法制と学習指導要領に沿っている;日本の青少年教育を個性の乏しさ迫力のなさから脱却させる;日本型国際学校実現への道)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA80029798
  • ISBN
    • 4915658562
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    276p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ