福祉政策と権利保障 : 社会福祉学と法律学との接点

書誌事項

福祉政策と権利保障 : 社会福祉学と法律学との接点

秋元美世著

法律文化社, 2007.1

タイトル読み

フクシ セイサク ト ケンリ ホショウ : シャカイ フクシガク ト ホウリツガク トノ セッテン

大学図書館所蔵 件 / 166

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 福祉の権利と裁量—理論的検討(福祉の権利と裁量;権利保障のためのフレームワーク—福祉行政と裁量統制論 ほか)
  • 2 措置から契約へ—新しい利用手続と公的責任(福祉サービスの新しい利用手続—契約化と基準化アプローチ;保育所措置制度の見直しをめぐって ほか)
  • 3 裁量の手続的統制—手続的公正と参加(福祉サービスの給付過程と手続的公正;社会福祉と行政手続法 ほか)
  • 4 社会福祉と権利—権利保障の可能性(コミュニティケア憲章と新しい権利保障概念—「柔らかい権利」としての福祉の権利;社会福祉と権利の理論)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA80315913
  • ISBN
    • 9784589029966
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 215p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ