私説放送史 : 「巨大メディア」の礎を築いた人と熱情

書誌事項

私説放送史 : 「巨大メディア」の礎を築いた人と熱情

大山勝美著

講談社, 2007.1

タイトル別名

私説放送史 : 巨大メディアの礎を築いた人と熱情

タイトル読み

シセツ ホウソウシ : キョダイ メディア ノ イシズエ オ キズイタ ヒト ト ネツジョウ

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

大正十四年のラジオ実験放送、玉音放送、GHQ支配下の放送、民放ラジオ開局(昭和二十六年)、テレビ本放送(昭和二十八年)を経て現代へ。放送のはじまり以来、さまざまな人たちが苦しみと喜びを抱いて、この仕事に賭けてきた!巨大化した「放送メディア」黎明期の群像。

目次

  • 第1章 ラジオ放送の黎明、夢にむかって
  • 第2章 玉音放送とGHQの放送支配
  • 第3章 占領下の放送と街頭録音の誕生
  • 第4章 放送民主化へのうねりとストライキ
  • 第5章 欧米の放送事情とラジオドラマ
  • 第6章 NHK、民放の併存と電波行政
  • 第7章 民放開局をめぐる攻防
  • 第8章 民放ラジオの開局とテレビジョン構想
  • 第9章 NHKとNTV、テレビ開局の先陣争い
  • 第10章 巨大化する放送業界と権力

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA80617435
  • ISBN
    • 9784062138086
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    327p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ