近代日本における転換期の思想 : 地域と物語論からの視点
Author(s)
Bibliographic Information
近代日本における転換期の思想 : 地域と物語論からの視点
(近代史研究叢書, 13)
岩田書院, 2007.1
- Title Transcription
-
キンダイ ニホン ニオケル テンカンキ ノ シソウ : チイキ ト モノガタリロン カラノ シテン
Available at / 68 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
213.1:Su295010385317
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 本書の視点と構成
- 第1編 「国体論」から「国民国家」へ—加波山事件前後(『新論』における国体論の位相—転換期の言説;思想史的事件としての加波山事件;峰間信吉と南北朝正閏問題—ある教育者が生きた「国民国家」という物語)
- 第2編 「国家」と「超国家」とのあいだ—血盟団と農本主義(血盟団と五・一五事件の思想史;橘孝三郎に見る時代と煩悶—受験と神経症の時代;橘孝三郎に見る農本主義思想の位相—聖なる「農」という「物語」;橘孝三郎に見る超国家主義思想の位相—「マゴコロ」と「アラヒトガミ」による人類の救済へ)
by "BOOK database"