占領と文学
Author(s)
Bibliographic Information
占領と文学
法政大学出版局, 2007.2
- Title Transcription
-
センリョウ ト ブンガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
占領と文学
2007.2.
-
占領と文学
Available at / 117 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
910.263||U84110009783
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献あり
Description and Table of Contents
Description
日本近代の、特に昭和文学のアジアとの関係について、…大きくいえばそれは占領と文学との関係ということになる。中でも時代と距離感を持っていたと思われる中島敦や井伏鱒二を軸にし、他の作家を視野に入れて、昭和文学と朝鮮、昭和文学と南方、昭和文学と南洋について述べてみたい。併せて、占領と文学というテーマは、戦前・戦中日本のアジア占領だけでなく、戦後アメリカの沖縄占領も視野に入れる必要があろう。つまり、占領する側に立った文学の問題のみならず、占領される側の文学の問題をも共に考えてみたいということである。
Table of Contents
- 第1章 「朝鮮」(「昭和」文学の「朝鮮」;中島敦 ほか)
- 第2章 「南洋」(南洋の旅;国語読本 ほか)
- 第3章 「南方」(井伏鱒二;THE SYONAN TIMESの挿絵・漫画 ほか)
- 第4章 沖縄(占領政策;心音 ほか)
- 第5章 記録(戦記小説;記録文学 ほか)
by "BOOK database"