響きの考古学 : 音律の世界史からの冒険

書誌事項

響きの考古学 : 音律の世界史からの冒険

藤枝守著

(平凡社ライブラリー, 603)

平凡社, 2007.2

増補

タイトル別名

増補 : 響きの考古学 : 音律の世界史からの冒険

タイトル読み

ヒビキ ノ コウコガク : オンリツ ノ セカイシ カラノ ボウケン

大学図書館所蔵 件 / 113

この図書・雑誌をさがす

注記

音楽之友社 1998年刊を底本とし, 大幅な加筆・増補を行い決定版としたもの

音律を考えるための参考文献: p261-263

内容説明・目次

内容説明

響き、音、そして音楽。ひとはそこに何を見出し、求め、愛してきたのか。本書は、音律という「音の基準」をフォーカスに、古代のギリシアや中国、アラブ、西欧における多様な音律の歴史を縦横に探索し、平均律という近代の欲望から自由な、これからの音楽の可能性へと誘う注目の書。

目次

  • 第1章 古代ギリシャの音律(比率による音の思考;純正音程の操作 ほか)
  • 第2章 古代中国の音律(黄帝伝説—音律の始まり;西方とは ほか)
  • 第3章 アラブの音律(音律と楽器;ウードとアラブの音律 ほか)
  • 第4章 西欧の音律(モノコードによる宇宙;グレゴリオ聖歌の音律 ほか)
  • 第5章 現代の音律(平均律を超えて;ハリー・パーチの音律 ほか)
  • 第6章 音律のあらたな実践(音律にめざめる;耳の訓練—コンピュータによる即興演奏 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA80886969
  • ISBN
    • 9784582766035
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    282p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ