イラン人は神の国イランをどう考えているか

Bibliographic Information

イラン人は神の国イランをどう考えているか

レイラ・アーザム・ザンギャネー編 ; 白須英子訳

草思社, 2007.2

Other Title

My sister, guard your veil; my brother, guard your eyes : uncensored Iranian voices

Title Transcription

イランジン ワ カミ ノ クニ イラン オ ドウ カンガエテ イルカ

Available at  / 114 libraries

Note

参考文献: p231

Description and Table of Contents

Description

映画監督キヤーロスタミー、『テヘランでロリータを読む』のナフィーシーなど、各界で活躍するイラン人の生の声を集めたのがこの本だ。登場するのは、ジャーナリスト、作家、哲学者、映画監督、女優、アーティスト、大学教授、弁護士、キュレーターなどさまざまな立場のイラン人15人。イランはかつてどんな国だったのか。いま、イランの人々はどんなことを考えて生きているのか。知られざるイスラーム大国の実像が見えてくる好著。

Table of Contents

  • 夢の材料(アーザル・ナフィーシー)
  • 私は白人だと思って育った(ゲラーレ・アーサイエシュ)
  • どうしたらペルシア人になれるか?(マルジャン・サトラピー)
  • 宗教指導者国の本山へ(レザー・アスラン)
  • マネキンの死(メーランギーズ・カール)
  • 「出エジプト記」最終章(ローヤ・ハッカキャン)
  • 男のいない女たち(シーリーン・ネシャート)
  • 宗教指導者国のセックス(アーザーデー・モアヴェーニー)
  • テヘランでクンデラを読めば(ナグメー・ザルバフィヤン)
  • 遠のく世界(ダリューシュ・シャーイェガン)
  • 私の映画の味(アッバース・キヤーロスタミー)
  • 神の夢よりも緑濃き小道(バーバク・エブラーヒミヤン)
  • アメリカよ、私のために泣かないで(ネガール・アーズィミー)
  • なぜ演じることが私を自由にしたか(ショーレー・アグダシュルー)
  • テヘラン・アンダーグラウンド(サーラール・アブドー)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA81031955
  • ISBN
    • 9784794215642
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    231p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top