大メコン圏経済協力 : 実現する3つの経済回廊
Author(s)
Bibliographic Information
大メコン圏経済協力 : 実現する3つの経済回廊
(情勢分析レポート, no. 4)
日本貿易振興機構 アジア経済研究所, 2007.3
- Other Title
-
大メコン圏経済協力 : 実現する3つの経済回廊
- Title Transcription
-
ダイメコンケン ケイザイ キョウリョク : ジツゲン スル 3ツ ノ ケイザイ カイロウ
Available at / 125 libraries
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityグローバル専攻
GCOE||332.23||Ish200013582022
-
Japan International Research Center for Agricultural Sciences Library
330.8||Aji||||図書館J0625954
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
601.23:I725010411246
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AH||711.2||Aj216060980
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 動き出す大メコン圏—3つの経済回廊で何が変わるか
- 第1章 大メコン圏経済協力と3つの経済回廊
- 第2章 タイの近隣諸国への経済協力と国内地域開発の新展開
- 第3章 ベトナムの狙い—短縮化が期待される中国・タイとの時間距離
- 第4章 中国とメコン地域開発—雲南と広西の参画
- 第5章 カンボジアと南部経済回廊開発—変わりゆく国境地域
- 第6章 東西回廊とラオス—第2メコン国際橋完成で何が変わるか
- 第7章 ミャンマーとメコン地域開発—越境開発モデルの導入へ向けて
- 資料 主要経済回廊・区間の距離
by "BOOK database"