例題が語る符号理論 : BCH符号・RS符号・QRコード

書誌事項

例題が語る符号理論 : BCH符号・RS符号・QRコード

池田和興著

共立出版, 2007.4

タイトル別名

Code theory with examples

例題が語る符号理論 : BCH符号RS符号QRコード

符号理論 : 例題が語る

タイトル読み

レイダイ ガ カタル フゴウ リロン : BCHフゴウ RSフゴウ QRコード

大学図書館所蔵 件 / 127

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: CD-ROM(1枚 12cm)

参考文献: p[218]

内容説明・目次

目次

  • 第1章 定義と主な定理(ガロア体、最小多項式;線形符号 ほか)
  • 第2章 BCH符号(原始元、最小多項式;GF(2 4)上のBCH符号 ほか)
  • 第3章 Reed‐Solomon符号(GF(2 4)上のRS符号;GF(2 5)上のRS符号 ほか)
  • 第4章 QRコード(記号と定義;QRコードの作成)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81594867
  • ISBN
    • 9784320121898
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 220p
  • 大きさ
    21cm
  • 付属資料
    CD-ROM1枚
  • 分類
  • 件名
ページトップへ