アメリカ言語哲学入門
Author(s)
Bibliographic Information
アメリカ言語哲学入門
(ちくま学芸文庫, [ト-9-1])
筑摩書房, 2007.5
- Other Title
-
アメリカ言語哲学の視点
- Title Transcription
-
アメリカ ゲンゴ テツガク ニュウモン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
アメリカ言語哲学入門
2007.5.
-
アメリカ言語哲学入門
Available at 84 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「アメリカ言語哲学の視点」(世界思想社 1996年6月刊)に加筆し改題したもの
Description and Table of Contents
Description
20世紀後半の現代哲学に、最も先鋭的かつ重要な潮流をなした、アメリカ言語哲学。その最前線を形づくってきた、サール、クリプキ、デイヴィドソン、クワイン、ローティら哲学の巨人の思想を、言語行為論、指示理論、根本的解釈説、メタファー論、反表象主義などの主要な議論から精査する。その考察から、彼らの視点には、実はデカルトやロックらの近代観念説やヨーロッパの解釈学とも通底するものがある、という事実が明らかになってくる。西洋哲学全体の流れの中で最先端のアメリカ言語哲学の核心に迫る、絶好の一冊。
Table of Contents
- 第1部 アメリカ言語哲学の位置(分析哲学の潮流の中で—現代アメリカ言語哲学の歴史的背景)
- 第2部 アメリカ言語哲学の諸相(言語行為と志向性—サールの言語哲学と、心の哲学によるその基礎づけ;指示理論とプラグマティズム—サール・因果説・ローティ;解釈学のもう一つの系譜—根本的翻訳・根本的解釈・創造の哲学;反表象主義・語彙・自己形成—もう一つの人間像;輔論/クワインの遺産—ノイラートの舟)
- 第3部 近代観念説と現代アメリカ哲学(デカルトにおける形而上学と自然学との間—「観念」の自然主義的論理空間;経験論の自然主義的枠組み—ロックとクワイン;デイヴィドソン的反表象主義と近代観念説の論理—ローティの歴史理解に抗して;包括的歴史主義と最近のロック解釈—ローティ・エアーズ・ウィルソン・クワイン)
by "BOOK database"