書誌事項

歩くとなぜいいか?

大島清著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2007.5

タイトル読み

アルクト ナゼ イイカ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人はなぜ歩くのだろうか?ダイエットのため?生活習慣病予防のため?いや、「歩くことが楽しいから」である。歩けば、その結果としてダイエットになり、足腰が丈夫になり、病気を予防するのである。本書では、歩くことの楽しみ方から、脳を刺激するポイント、リラックス効果まで、著者自身の体験をもとに解説。時間も場所も選ばない手軽な趣味で、心も身体も健康な生活を手に入れよう。

目次

  • 第1章 「歩くこと」は趣味の王さまだ
  • 第2章 「歩くこと」は健康法の王さまだ
  • 第3章 「歩く技術」を学ぼう
  • 第4章 「わが町」のマップを心の中に広げよう
  • 第5章 「目」で歩き、「耳」で歩く
  • 第6章 「歩くこと」「食べること」は脳の幸せ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81951589
  • ISBN
    • 9784569668604
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    204p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ