書誌事項

地球史が語る近未来の環境

日本第四紀学会 [ほか] 編

東京大学出版会, 2007.6

タイトル別名

Quaternary perspectives : the earth's present status and near future

タイトル読み

チキュウシ ガ カタル キンミライ ノ カンキョウ

大学図書館所蔵 件 / 214

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文書名は標題紙裏による

その他の編者: 町田洋, 岩田修二, 小野昭

引用文献: 巻末p6-20

内容説明・目次

内容説明

温暖化、海面上昇、…急激に変化する地球環境。

目次

  • 第1部 地球環境変動と第四紀研究(第四紀研究から地球環境を考える)
  • 第2部 気候変動と海面変動(地球温暖化と海面上昇—水床変動・海水準変動・地殻変動;アジアの大規模デルタ—海面変動と人間活動の影響;気候の近未来予測)
  • 第3部 植物‐動物‐人類の関わり(東アジアの植物の多様性と人類活動;哺乳類の絶滅史から現在と近未来を考える;持続的資源利用の人類史)
  • 第4部 人為改変と自然災害、自然保護(ため池や堀の堆積物からたどる大気環境の変遷;土地改変と地表環境マネジメント;国立公園上高地の未来像—ケショウヤナギ群落消滅の危機)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82322090
  • ISBN
    • 9784130637053
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 237, 20p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ