D・H・ロレンスと退化論 : 世紀末からモダニズムへ

書誌事項

D・H・ロレンスと退化論 : 世紀末からモダニズムへ

加藤洋介著

北星堂書店, 2007.6

タイトル別名

D・H・ロレンスと退化論 : 世紀末からモダニズムへ

DHロレンスと退化論 : 世紀末からモダニズムへ

タイトル読み

D H ロレンス ト タイカロン : セイキマツ カラ モダニズム エ

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

読書案内: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 序論 退化論とは何か
  • 第1部 マックス・ノルダウの世紀末(香水をつけたハンカチ—『虞美人草』にみる世紀末の退化の文化;退化論を超えて—ロレンスの詩学とそのコンテクスト;絵のなかの女たち—世紀末美術と『息子と恋人』;われわれの悲劇の時代—『虹』の進化論)
  • 第2部 未来派の時代(アヴァンギャルドの誕生—『恋する女たち』における未来派の美学;ポスト印象派展の政治学—ロジャー・フライとロレンスのポスト印象派論;戦争あるいは健康法—エドワード朝文学から「イギリスよ、わがイギリスよ」まで;キボ・キフトの森へ—文化史のなかの『チャタレイ夫人の愛人』)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82331557
  • ISBN
    • 9784590012247
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    252, ixp
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ