「先生ってなにする人?」 : 考える力とやさしさが育ったW学級の6年間

Bibliographic Information

「先生ってなにする人?」 : 考える力とやさしさが育ったW学級の6年間

守屋慶子, 高橋通子著

金子書房, 2007.6

Other Title

先生ってなにする人 : 考える力とやさしさが育ったW学級の6年間

Title Transcription

センセイ ッテ ナニ スル ヒト : カンガエル チカラ ト ヤサシサ ガ ソダッタ Wガッキュウ ノ 6ネンカン

Available at  / 107 libraries

Note

文献: p327-329

Description and Table of Contents

Description

よく考えて意見を出し合い、泣いたり笑ったり—。子どもたちとW先生の毎日は、驚きや発見に満ちています。子どもの成長を適切に支える教師の仕事・親の役目。

Table of Contents

  • 第1章 W先生の教育理念—何のための教育か
  • 第2章 W学級のある一日—いったいどんな教育か
  • 第3章 社会の一員として迎えられた子どもたち—“AB帳”と“朝の会”が育てたもの
  • 第4章 W学級の授業—「発達の最近接領域」に働きかけて拓く知識への道
  • 第5章 個性を活かしゆるやかな共同をめざした学級づくり—学級会を中心に
  • 第6章 親・子・教師による“三位一体の教育”をめざして
  • 補 卒業生たちとW先生へのインタビュー

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA82352874
  • ISBN
    • 9784760826124
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 329p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top