Bibliographic Information

どの子も発言できる力がつく授業づくり

菊池省三編著

(ネットワーク双書, . 授業成立の基礎技術||ジュギョウ セイリツ ノ キソ ギジュツ ; 6)

学事出版, 2007.5

Title Transcription

ドノコ モ ハツゲン デキル チカラ ガ ツク ジュギョウズクリ

Available at  / 33 libraries

Note

監修: 上條晴夫

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 どの子も発言できる基礎技術を活用する5つのポイント(子どもの質問力を鍛えよ!;教師のパフォーマンス力を磨け!;指導目標は2つ持て! ほか)
  • 第2章 どの子も発言できる基礎技術を活用した実践事例集(子どもの質問力を鍛えよ!(1)質問の楽しさを教える学級開きに行う「質問タイム」の技術;子どもの質問力を鍛えよ!(2)子どもの会話を通して質問レベルを発展させる技術;子どもの質問力を鍛えよ!(3)自分から相手に問いかける態度を育てる技術 ほか)
  • 第3章 どの子も発言できる基礎技術の先行文献(分かりやすく伝えることの重要性とその基本的な考え方;ミュニケーション能力がなぜ子ども達に必要なのか;教室におけるスピーチ指導のあり方と運営法 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA82433874
  • ISBN
    • 9784761913281
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    143p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top