量子コンピュータ
Author(s)
Bibliographic Information
量子コンピュータ
(図解雑学 : 絵と文章でわかりやすい!)
ナツメ社, 2007.8
- Title Transcription
-
リョウシ コンピュータ
Available at / 108 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献:p210
Description and Table of Contents
Description
現在のコンピュータはフォン・ノイマンによって提唱された、0、1の2進数で計算するノイマン型コンピュータです。近年、多くの研究者が、量子力学の原理に基づく量子コンピュータの研究を進めています。量子コンピュータでは、1であって0でもある、量子重ね合わせ状態をそのままデータとして取り扱えるので、膨大な量の計算が可能になります。本書は量子コンピュータの理論や、現在その開発がどこまで進んでいるのか、どういったことが可能になるのかについて、できるだけわかりやすく解説した入門書です。
Table of Contents
- 1 量子コンピュータ概論
- 2 現状のコンピュータとその限界
- 3 量子コンピュータはこうして生まれた
- 4 量子計算
- 5 量子コンピュータの論理構成
- 6 量子コンピュータの物理構成
- 7 量子コンピュータで何が変わるのか?
by "BOOK database"