スピリチュアル・メンタルヘルス : 憂鬱な身体と進化する心の病いの快復
Author(s)
Bibliographic Information
スピリチュアル・メンタルヘルス : 憂鬱な身体と進化する心の病いの快復
(サイコ・クリティーク, 2)
批評社, 2007.6
- Other Title
-
スピリチュアルメンタルヘルス : 憂鬱な身体と進化する心の病いの快復
- Title Transcription
-
スピリチュアル メンタル ヘルス : ユウウツ ナ カラダ ト シンカ スル ココロ ノ ヤマイ ノ カイフク
Available at / 59 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
スピリチュアルな精神療法を知るための14章。
Table of Contents
- 急増する「うつ」—物質の世紀から、身体の世紀へ
- つながりやすく、つながれない時代—空疎化したコミュニケーションと、忘れられた身体感覚
- いつ切ったの?なぜ切ったの?—増える解離性障害と、主体 身体のクライシス
- 「精神分裂病」から「統合失調症」へ—進みゆく「統合失調症」治療への、期待と展望
- 解離性同一性障害と身体の「痛み」—意味の次元から身体の地平へと、解き放たれて
- ある長期入院患者の軌跡—信じられない明日を信じるために
- 抑圧された自己表出を拓く—人は何者にならなくても、まずは生きているだけでよいということ
- 戦争、テロとPTSD—その悲しみを悲しみ抜くこと
- 長期入院からの解放—あるひとりの患者さんの死から私たちが受け継いでゆくもの
- 誰しもの故郷、原風景—穏やかな秋のひかりのなかで
- まずは身体づくりからはじめよう—自らの断食体験から
- フェリーでの四人—現代若年世代におけるうつ病考
- 解離性同一性障害の深淵から—過去と未来を、幻想と現実とをつなぎゆく身体
- スピリチュアル・メンタルヘルスの原風景—解離の心的現象論ノート
by "BOOK database"