Bibliographic Information

ものづくり : 道具製作の技術と組織

小杉康 [ほか] 編

(縄文時代の考古学, 6)

同成社, 2007.8

Title Transcription

モノズクリ : ドウグ セイサク ノ ギジュツ ト ソシキ

Available at  / 149 libraries

Note

その他の編者: 谷口康浩, 西田泰民, 水ノ江和同, 矢野健一

参考文献: 各論文末

Description and Table of Contents

Description

新進の研究者を結集して過去・現在の研究成果を検証し、将来的展望をみすえつつ縄文研究の新地平を探る。

Table of Contents

  • 1 総論(縄文時代のものづくりと組織)
  • 2 道具製作の技術・工程(打製石斧の製作—駒木野遺跡出土の石器群を中心に;磨製石斧の製作;剥片剥離技法と石材供給 ほか)
  • 3 工房と組織(土器製作のムラ—多摩ニュータウンNo.245・248遺跡を中心として;石器製作のムラ—一ノ坂遺跡;木器製作のムラ—鳥浜貝塚 ほか)
  • 4 供給・交易システム(黒曜石鉱山;黒曜石の供給;黒曜石交易システム—関東・中部地方の様相 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top