古代メソアメリカ文明 : マヤ・テオティワカン・アステカ

Author(s)

Bibliographic Information

古代メソアメリカ文明 : マヤ・テオティワカン・アステカ

青山和夫著

(講談社選書メチエ, 393)

講談社, 2007.8

Other Title

古代メソアメリカ文明 : マヤテオティワカンアステカ

Title Transcription

コダイ メソアメリカ ブンメイ : マヤ テオティワカン アステカ

Available at  / 168 libraries

Note

参考文献: p250-254

古代メソアメリカ編年表: p36

Description and Table of Contents

Description

ゼロの概念を発明し、文字や天文学を発達させたマヤ文明。山上都市モンテ・アルバン。ローマに匹敵する国際都市テオティワカン。メソアメリカ最大の王国アステカ—。日本人にはなじみの薄い「石器の都市文明」の全貌を明らかにし、文明とは何かを考察する。

Table of Contents

  • 序章 世界六大文明としてのメソアメリカ文明
  • 第1章 世界六大文明のなかの「石器の都市文明」
  • 第2章 メソアメリカ最初の文明=オルメカ文明
  • 第3章 究極の石器の都市文明=マヤ文明
  • 第4章 メソアメリカ最古の都市を生んだサポテカ文明
  • 第5章 古典期最大の国際都市=テオティワカン文明
  • 第6章 群雄割拠のなかのトルテカ文明
  • 第7章 アステカ文明と後古典期後期メソアメリカ
  • 終章 メソアメリカ文明とは何か

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top