書誌事項

生活指導と心理的サポート

江崎眞知子, 佐藤久光編集

(透析看護Question box, 2)

中山書店, 2007.9

タイトル読み

セイカツ シドウ ト シンリテキ サポート

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 水附裕子, 大坪みはる

内容説明・目次

内容説明

長期的な視点から透析患者をサポート。食事・服薬・こころのセルフケアを支えるQ&A。

目次

  • 第1章 患者指導(おさえておきたい!維持透析患者の自己管理を指導するための基礎知識;透析をスキップする独居患者への対応について教えてください。;出張が多いため3回/週の透析が時には2回/週になってしまう患者への指導方法を教えてください。 ほか)
  • 第2章 薬物療法の知識(おさえておきたい!透析患者の検査データの見方と薬物療法の基礎知識;降圧薬を飲むときにグレープフルーツを食べてはいけませんが、オレンジも服薬に影響しますか?;空咳が続くなど透析患者に起こりやすい薬物の副作用で、看護師が留意すべきポイントを教えてください。 ほか)
  • 第3章 心理的サポート(おさえておきたい!透析室における人間関係調整の技術と心理的サポートの基礎知識;「透析をやるくらいなら死んだほうがまし」と話している末期腎不全の患者には、どう接したらよいですか?;いつもは挨拶をしない患者が「お世話になりました」といって帰宅しました。どのような対応が必要ですか? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ