書誌事項

日常の歴史

[ブローデル著] ; 井上櫻子 [ほか] 訳

(ブローデル歴史集成 / ブローデル [著] ; 坂本佳子, 高塚浩由樹, 山上浩嗣訳, 3)

藤原書店, 2007.9

タイトル別名

L'histoire au quotidien

タイトル読み

ニチジョウ ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 162

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 浜名優美

その他の訳者: 北垣潔, 平澤勝行, 真野倫平, 山上浩嗣

原著 (Éditions de Fallois, c2001) の全訳

フェルナン・ブローデル著作一覧: p725-757

内容説明・目次

内容説明

第3巻は、例のごとくフェルナン・ブローデルのきわめて多様な活動にふさわしく、より多様性に富んだものとなっている。そこには、彼のブラジルでの体験、フランスや外国の大学世界や学問世界と彼が結んだ関係、1970年までその編集の中心だった『アナール』誌、リセからコレージュ・ド・フランスに至るまで彼が教員として果たした職務、これらの事柄の足跡が相次いで見出されよう。

目次

  • 第1部 大西洋の両岸にて(ブラジル時代;南アメリカ—歴史の大陸横断)
  • 第2部 歴史の教育(歴史の教育;フランスにおける社会科学、現状の総括とプログラム ほか)
  • 第3部 『アナール』の時代(一九四七年の『アナール』;問題と資料 ほか)
  • 第4部 歴史の職人たち(リュシアン・フェーヴルの存在;リュシアン・フェーヴルと歴史学 ほか)
  • 第5部 歴史は書かれる(生物学的個体の地理学は存在するか;歴史の敗北、運命の勝利 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83142935
  • ISBN
    • 9784894345935
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    775p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ