ひきこもりの「ゴール」 : 「就労」でもなく「対人関係」でもなく
Author(s)
Bibliographic Information
ひきこもりの「ゴール」 : 「就労」でもなく「対人関係」でもなく
(青弓社ライブラリー, 49)
青弓社, 2007.9
- Other Title
-
ひきこもりのゴール : 就労でもなく対人関係でもなく
- Title Transcription
-
ヒキコモリ ノ「ゴール」:「シュウロウ」デモ ナク「タイジン カンケイ」デモ ナク
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 236 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「仲間をつくれ」「働け」。的はずれを含めた多くの批判にさらされ、「回復」へと駆り立てられるひきこもりの“当事者”たち。対人関係の獲得や就労の達成という「社会参加」とそうすることの意味のはざまで、「なぜ働くのか/なぜ生きるのか」と彼/彼女らが抱いている不安や焦燥を、聞き取り調査をとおして描き出す。そして、「自己防衛戦略」や「存在論的不安」などの視点から、“当事者”たちにとって「ひきこもる」とはどのような経験なのかを浮き彫りにする。必要なのは“当事者”に共感することではなく、むやみに「回復」をめざさせるのでもなく、彼/彼女たちを理解することだと主張・提言する社会学の成果。
Table of Contents
- 第1章 問題意識—フィールドでの経験から
- 第2章 「ひきこもり」の社会的文脈
- 第3章 自己防衛戦略としての「ひきこもり」
- 第4章 自己を語るための語彙の喪失としての「ひきこもり」
- 第5章 人生における危機/転機としての「ひきこもり」
- 第6章 問うという営みとしての「ひきこもり」
- 第7章 生きていくことを覚悟する
- 第8章 「ひきこもり」再考
by "BOOK database"