現代生涯学習と社会教育史 : 戦後教育を読み解く視座
Author(s)
Bibliographic Information
現代生涯学習と社会教育史 : 戦後教育を読み解く視座
(明石ライブラリー, 114)
明石書店, 2007.10
- Title Transcription
-
ゲンダイ ショウガイ ガクシュウ ト シャカイ キョウイクシ : センゴ キョウイク オ ヨミトク シザ
Available at / 151 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
日本近・現代教育関係小年表: p240-284
参考文献: p284
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 現代日本の教育をいかに捉えるか
- 第1部 近代日本社会教育の歴史(近代日本社会教育の特色—第1部のはじめにとして;明治後期の社会教育—産業資本の成立と社会教育の生誕;大正デモクラシーと社会教育—社会教育政策の確立と自己教育運動;日本ファシズムと社会教育;「満州国」における社会教育政策の展開)
- 第2部 戦後社会と社会教育(敗戦と社会教育—その思想的混迷と民主主義;一九五〇年代の社会教育政策の特色について—戦後「教育の自由」の「論理」構造;戦後日本社会の「高度ジェンダー化」と社会教育政策—一九六〇年代における家庭教育学級を中心として;生涯学習政策と地域社会;現地地域社会と教育の関係性;グローバル化社会における生涯学習)
by "BOOK database"