書誌事項

中国の危ない食品 : 中国食品安全現状調査

周勍著 ; 廖建龍訳

草思社, 2007.10

タイトル別名

民以何食為天

What kind of God : a survey of the current safety of China's food

タイトル読み

チュウゴク ノ アブナイ ショクヒン : チュウゴク ショクヒン アンゼン ゲンジョウ チョウサ

大学図書館所蔵 件 / 172

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

中国食品が世界の食卓を脅かしている。だが、国内の食品汚染はもっと深刻だ。ホルモン剤を添加した養殖水産物が原因で性早熟児があらわれた。喘息治療薬で赤身化したブタ肉による中毒事件の多発。発癌性のある合成染料で卵の黄身を鮮やかにする。下水のゴミ油を加工して屋台の食用油や安いサラダ油に。農地には水銀がしみ込み、水道管の八割に鉛塩が使われている。不衛生、利益優先・安全無視。いったい中国では何を食べたらいいのか。4年にわたり、食品の安全問題を取材してきた中国人ジャーナリストが、恐るべき実態とその社会的背景に鋭く迫り、2006年度のドイツ「ユリシーズ国際ルポルタージュ文学賞」佳作となった衝撃の報告。日本はこれらの汚染食品を水際で食い止められるのだろうか—。

目次

  • 第1章 民族の命運にかかわる「食品汚染」
  • 第2章 豚の赤身肉が「妖怪」になるまで
  • 第3章 恐るべき食品危害
  • 第4章 経済のグローバル化と「食の安全」をめぐる戦い
  • 第5章 引き裂かれた「天」を修復する—食品の安全は守れるのか
  • 著者へのインタビュー—悪化の一途をたどる中国国内の食品安全問題
  • 識別法 中国で食品を買うときの注意と選び方

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83391441
  • ISBN
    • 9784794216380
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    chi
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p, 図版[2]p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ