現代哲学の戦略 : 反自然主義のもう一つ別の可能性
著者
書誌事項
現代哲学の戦略 : 反自然主義のもう一つ別の可能性
岩波書店, 2007.10
- タイトル別名
-
Strategies of contemporary philosophy : another possibility of anti-naturalism
現代哲学の戦略 : 反自然主義のもう一つ別の可能性
現代哲学の戦略 : 反自然主義のもう一つ別の可能性
- タイトル読み
-
ゲンダイ テツガク ノ センリャク : ハンシゼン シュギ ノ モウ ヒトツ ベツ ノ カノウセイ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全126件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献あり
内容説明・目次
内容説明
『現代哲学』『理由の空間の現象学』などの著作において、自然主義的な哲学の潮流に抗し、現代における“哲学”の独自な存在意義を主張してきた哲学者の最新論集。本書で著者は、改めて“哲学”とはどのような営みであるのか(第1部)、現在、哲学が取り組むことを求められている課題にどのように答えるか(第2部)を、わかりやすく描き出す。それをうけて、第3部では、著者自らの哲学的立場、“全体論規範主義”の立場を、積極的に提示する。各部の冒頭には議論の要旨を付し、初学者を含む幅広い読者の理解を助けるものとした。ニーチェが予言した「囲い」のうちで逼塞しつつある現代哲学に、そこからの解放の道筋を示す。
目次
- 1 語りえぬもののために—哲学とはなにか(ダイモーンの声を聞く—哲学書を読む;世界の閃き—世界の神秘に答える;言葉の厚みとしてのコンテクスト—哲学の言葉の翻訳)
- 2 多文化主義時代の倫理—哲学に求められているものはなにか(対話「有限の全体性」とその外部—多文化主義時代の合理性;こわれものとしての道徳—道徳上の運について;批判としての分割—多文化主義と同一性の罠)
- 3 反自然主義のもう一つ別の可能性—哲学はどこへ向かうか(ニーチェの「囲い」に抗して;知覚経験の規範性;存在論・プラグマティズム・テクノロジー)
「BOOKデータベース」 より