教科書にでてくる物理学者小伝 : ギリシア自然哲学者から20世紀物理学者まで
Author(s)
Bibliographic Information
教科書にでてくる物理学者小伝 : ギリシア自然哲学者から20世紀物理学者まで
シュプリンガー・ジャパン, 2007.10
- Other Title
-
物理学者小伝 : 教科書にでてくる
教科書にでてくる物理学者小伝 : ギリシア自然哲学者から20世紀物理学者まで
- Title Transcription
-
キョウカショ ニ デテクル ブツリガクシャ ショウデン : ギリシア シゼン テツガクシャ カラ 20セイキ ブツリガクシャ マデ
Available at / 109 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付: 図(1枚)
参考文献: p[243]-246
Description and Table of Contents
Description
小・中の理科の教科書や、高校・大学の物理の教科書にでてくる物理学者一人ひとりについて、いつどこで生まれ、何をしたのかの情報や、語りつがれている人物像について154人を誕生日順に紹介。
Table of Contents
- 近代科学以前(タレス;ピュタゴラス ほか)
- ニュートン力学の形成(コペルニクス;ギルバート ほか)
- 熱の法則と電気の法則の発見(モーペルチュイ;ベルヌーイ ほか)
- 電磁気学と統計力学の形成(ファラデー;カルノー ほか)
- 量子の発見(レントゲン;フレミング ほか)
- 20世紀物理学の構築(ランジュバン;シュタルク・ヨハネス ほか)
by "BOOK database"