ハミルトンと四元数 : 人・数の体系・応用
著者
書誌事項
ハミルトンと四元数 : 人・数の体系・応用
海鳴社, 2007.11
- タイトル別名
-
i 2 = j 2 = k 2 = i j k = -1
William Rowan Hamilton
ハミルトンと四元数 : 人数の体系応用
- タイトル読み
-
ハミルトン ト シゲンスウ : ヒト スウ ノ タイケイ オウヨウ
大学図書館所蔵 件 / 全103件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
複素数を拡張して空間のベクトルとしての働きに応えられるものを模索していたハミルトン。それがついに新しい数の体系・四元数に行き当たった。とくにコンピューター全盛の今日、ベクトル解析などの計算も、四元数に直して計算するほうが簡単・便利と考えられる。また、幾何学や三体問題、剛体の力学、幾何光学、ローレンツ変換などに四元数を適用・展開すればどうなるか…ここに具体的に例示し、四元数の入門書として、読者に供する。
目次
- 第1部 ハミルトン(ハミルトンと四元数;四元数の発見—ハミルトンのノートブック;ハミルトンと現代物理学)
- 第2部 四元数とその性質(ベクトル;四元数の導入;四元数の記法 ほか)
- 第3部 四元数の応用(平面幾何学;正多面体;平面三角法と球面三角法 ほか)
「BOOKデータベース」 より